

NEWS
お知らせ
短時間で効果的!30分でできるジムトレーニングメニュー
「忙しくてジムに行く時間がない」「効率よくトレーニングしたい」そんな方におすすめの、30分で効果を最大化できるジムトレーニングメニューを紹介します。短時間でもしっかり鍛えられる方法を取り入れて、効率的に理想の体を目指しましょう。
1. 30分トレーニングの基本ルール
短時間で効果を出すには、トレーニングの順番や強度が重要です。
コンパウンド種目を中心に:スクワットやベンチプレスなど、複数の筋肉を同時に鍛えられる種目を選びましょう。
インターバルを短く:セット間の休憩を30秒〜60秒に抑えて、心拍数を維持しながら行います。
サーキットトレーニングを取り入れる:複数の種目を連続で行い、全身を効率よく鍛えます。
週に2〜3回の頻度を目安に:無理なく続けられる頻度で実施しましょう。
2. 30分でできるおすすめトレーニングメニュー
【ウォームアップ(5分)】
トレッドミル or エアロバイク(3分)
ダイナミックストレッチ(肩回し、股関節ストレッチなど)
【メイントレーニング(20分)】
スクワット(バーベル or ダンベル):10回×3セット
下半身の大きな筋肉を鍛え、代謝アップ
ベンチプレス or ダンベルプレス:10回×3セット
胸・肩・腕を鍛え、上半身の筋力向上
ラットプルダウン or 懸垂:10回×3セット
背中と腕の引く力を強化
プランク(30秒〜60秒):2セット
体幹を鍛えて姿勢改善&バランス向上
【仕上げの有酸素(5分)】
高強度インターバルトレーニング(HIIT):
30秒ダッシュ + 30秒ウォーク × 5セット
心肺機能向上&脂肪燃焼促進
3. 30分トレーニングを成功させるコツ
トレーニング前にプランを決める:ジムに到着したら迷わず取り組めるよう、メニューを決めておきましょう。
フォームを意識する:短時間でも正しいフォームで行うことで、効果を最大化。
強度を徐々に上げる:重量や回数を少しずつ増やし、成長を実感しましょう。
トラッキングをする:トレーニングの記録をつけると、進捗が見えやすくなります。
まとめ
30分という短時間でも、効果的なトレーニングを行うことで十分な成果を得ることができます。コンパウンド種目を中心に、インターバルを短くし、サーキットトレーニングを活用することで、効率よく鍛えられます。忙しい日常の中でも、継続的に取り組みましょう!
横須賀市でパーソナルトレーニングをお探しなら、Trainigshipへ!短時間でも効果的なトレーニングプランを提供しています。体験レッスンも実施中なので、ぜひお問い合わせください!